2,500円の購入で、10%OFFクーポンが今すぐ使える!クーポンコード:LEQRUK5F 是非、この機会にご利用ください。
上敷 撥水ほほえみ 286×286cm 本間4.5畳













上敷 撥水ほほえみ 286×286cm 本間4.5畳
¥20,900
なら 手数料無料で 月々¥6,960から
い草生地の両面に撥水加工を施した(ただし、お湯・お茶・コーヒーなど40℃以上の水分ははじきません)上敷です。上敷きを敷くだけで畳のお部屋をリフレッシュ出来ます。日焼けしてしまった畳のリフレッシュに、新品の畳を汚さないためのカバーにご使用下さい。一般的なイ草上敷はご使用の前に乾拭きが必要ですが、本商品は生地に泥染めをした上から撥水のコーティングをしているため、乾拭きの必要がありません。届いた商品を広げて頂いてそのままご使用頂けます。生地の表裏両面に撥水加工を施していますので、シミ・汚れの付着防止効果があります。、両面使用可能で経済的なリバーシブルです。長さ115〜120cmの国産(九州産)い草を使用しています。そのうち約88cmを使用しています。ヘリ際はある程度白みを帯びます。(日焼けではありません、い草の根元と先端部分の色です。)い草は長いものほど高級になります。い草は先端部分が赤茶色く、根元が白く真中が青(緑)色です。真中の良質な青の部分を多く使用するほど、丈夫で綺麗な仕上がりとなります。またイ草は使用するうちに日焼けをしますが、真中の青の部分を多く使用したものほど、全体が綺麗にムラなく日焼けし、味が出ます。国産(九州産)のい草を使用しています。国産い草は一本一本が太く、表皮が厚く繊維がキメ細かいので弾力性があり、耐久性に優れています。い草には空気の清浄化作用、湿度の調節作用があり、汚れにくいといった特徴があります。い草に青森ヒバ加工を施しています。(抗菌、防臭効果)表裏の両面が使えて経済的です。