2,500円の購入で、10%OFFクーポンが今すぐ使える!クーポンコード:LEQRUK5F 是非、この機会にご利用ください。

Blog

2025/08/21 21:05

お盆休みのお話。←まだ余韻に浸りたい。不安

 

富士山に登ってきました!

五合目まで。

車で。


夏は、富士スカイライン道は、

マイカー規制をしているので、普通車は入れないのですが、

うちは、電気自動車なので、

許可証をもらって、登れちゃいました!

(この時ばかりは、電気自動車サイコーと思いました!ラブ

車は、時々通る観光バスだけで、

スイスイのんびり、

むっちゃ気持ちよかったです。


少しずつ気温が下がっていき、

登る前は、25度くらいでしたが、

4合目で、18度くらい。


このトンネルを越えたら、

5合目の駐車場。


標高2242m~。すごい~。

飛行機以外で、一番高い所に来た!爆  笑


富士山の上は雲だらけで、見えない!えーん


でも、普段は雲海がすごくて、

景色も見えないらしいんです。

でも、山中湖が見えたので、ラッキーでした!

富士山の5合目の博物館?を管理しているおばさんが、

色々教えてくれました。

富士山は熊は出ないけど、

裾野のなるさわ村とかには出るらしいです。びっくり

熊、恐ろしや~。


登山道の直前まで見に行きました!


この門から先は、装備もバッチリじゃないと!


山肌、すごいわ~。

富士山には川がなくて、雨も全部土が吸ってしまうから、

動物は生きていけなくて5合目より上には

居ないって聞きました。

生き物にとって、水は必需ですものね。

富士山って不思議な山ですね。

帰り道、2~3合目あたりには、

鹿がいました!かわいかったです。


風がすごくて、けんたも踏ん張っています。

気温は16度でした。寒かった~。絶望

耳立ってるし。笑


貴重な体験でした。

いつか山頂まで登れたらいいな。

 

下山したら、やはり山頂に雲が被って見えなかったけど、

やっぱり富士山は大きい~。おねがい

綺麗に見えなかったなぁ~。

つづきは明日。

 

 

今日のお買い得情報!

お買い得すぎる、牛角白(オランダ水牛)3本セット。

会社設立におすすめです。 →こちらから。



チェックしてみてくださいね。

Nakayama Llife
株式会社なかま (屋号:便利工房なかやま) 〒174-0063 東京都板橋区前野町1-29-10 事務館3F
TEL: 03-6766-3781
FAX: 03-6766-3781

メールマガジンを受け取る